フリーランスになってから日々あったことを記載していきます。

2017年9月3日日曜日

セミナーの内容は。。。

セミナーの内容は障害者施設を経営している人の話を聞くことでした。

やはり自分にも子供がいるせいか自分でもやれるのかなという目線で聞いていた。

場所は障害者の人が働くカフェで話を聞いたのですが、これが意外でした。

外から見たらカフェなんですが実態はデイケア施設のようです。

デイケア施設だからカフェにお客が来ようが来なかろうがいいみたい。

カフェの売り上げは障害者の方へバックされるみたいです。

障害者の方も時給で働いているようです。

正直、お金の使い方がうまいなと思いました。

経営者とは、お金を投資して新たにお金を生む仕事をするのですから感動しました。

ただ、障害者の方が本当に独り立ちできるのかは分からなかったので何とも言えませんでした。

東京では、ごみの仕分けなどで障害者でも20万~30万貰える仕事もあるようです。

正直、こういうことなら社会貢献として企業してもいいかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿