フリーランスになってから日々あったことを記載していきます。

2017年11月10日金曜日

初めての確定申告の準備(freeeでやってます)

freeeで初めての確定申告をするために準備してました。

なんで準備していたかというと、、、

所得税を払うためにどれだけお金を持っていないか分からないので調べていたのです。
(結局分からなかったけど。)

準備でfreeeからいろいろ警告が出てました。
出てた警告はこれ。

  • "口座:現金"がマイナス
  • 口座の残高が不一致
でした。

解決方法を記載します。

"口座:現金"がマイナス

現金がマイナスは、手動で登録したもの口座がすべて"口座:現金"になっていたこと。

私の場合は、銀行口座から現金を財布に入れるとき"プライベートの出金"にしているので、

freeeの口座では"口座:現金"が0のままになっている。

だけど、財布から本などを買ったときに登録する口座は"口座:現金"にしてしまっていた。

そりゃ、マイナスになるよね。

そんなわけで30分かけて、口座を"口座:プライベート資金"にすると"口座:現金"が一致しました。

一致したといっても0円ですが。

口座の残高が不一致

原因は、口座振替。。。

私の場合は、売り上げの入金はA銀行、出金はB、C銀行にしています。

本当は出金も一つにしたいけどいろいろ手続きがめんどくさいのでそのまま。

解決方法はfreeeのヘルプを見てください。

分かりやすいです。

口座のタイムラインというものを見れば口座の残高が一致しているかわかります。



というわけで不一致はなくなりました。

あとは来年の1月1日まで待たないといけないですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿