フリーランスになってから日々あったことを記載していきます。

2017年6月6日火曜日

AIについて考えた

今日は、AIについて考えた。
AIが発展した経済は供給能力が過剰で需要はどうなるだろう?
もしかしたら国民全員が働かなくてもいいかも。
そして発展途上国が消えてなくなるのかな?
でもAIはあくまでソフトウェアであってハードウェアは地道に作る必要があるから発展途上国が消えてなくなるのは100年200年かかるのかな。


上記の本でディープラーニング勉強したけど何に使っていいのかわからない。。。
ほかにもいろいろ考えをまとめる必要があるみたいだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿