やったね!
今回の自分の件とは、関係はないがニュースでは、発送されたけど指定日に届かないなど出ているらしい。
『デリバリープロバイダとは? Amazonの配送に「指定日に荷物届かない」といった不満続出、背景にあるのは...』
http://www.huffingtonpost.jp/2017/07/03/amazon_n_17381076.html
そんでもって、Googleで今話題の『デリバリープロバイダー』検索すると、上位のほとんどが荷物が指定日に届かないばかり。
Google トレンドでも調べてみました。
最近、切り替えたみたいだから一気に急上昇している。
うーん、最近のアマゾンは、いろいろと心配だ。
自分の家にもデリバリープロバイダーが配達するようになったら、別のネットショップに切り替えようかな。
でも、Amazonを超えるところと言ったら楽天ぐらいか。
楽天はサイトの作りが嫌だから乗り換えたくないけど。。。
その時が来たら、また考えよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿