フリーランスになってから日々あったことを記載していきます。

2017年7月6日木曜日

Google Cloud Next '17 in Tokyo セッション動画一覧で一部見てみた。

自分が見た内容の感想を書いていきます。
Google Apps Script 利用で実現する働き方改革
 Google Apps Script=GASというらしい。

JavaScriptで簡単に作れるとのこと。

GASの良いところ、残念なところがまとめられて分かりやすかったので書いてみる。

 ◎GASの良いところ
  • 早い=Webブラウザですぐに開発できる
  • 安い=0円(G Suiteに含まれる)
  • うまい=他Googleサービスとの親和性が高い
×GASの残念なところ⇒改善されるらしい
  • 1実行6分まで⇒30分
  • Daily Quota⇒柔軟なQuota
  • ログが永続的でない⇒Stackdriver Logging
3つほど、作成したアプリを説明していたが凄い!と思った。 

GAEを見るところがなぜがGASを見るという状況になってしまった。

 でも面白いから寄り道もいいかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿